閉経前後に訪れる「更年期」のさまざま症状。

「何だか辛い」「疲れが寝ても取れない」「気分にムラ」。。。といった、様々な症状になったりしていませんか?

顔や手足が火照る、訳もなくイライラ、肩こりでマッサージしてもすぐに疲れた状態に戻る、生理の状態が変、周期も早くなってる、といった<女性特有の悩み>で、気持ち沈んでいませんか?

 

実は、この悩みのほとんどが、閉経による女性ホルモンの減少によって起こると言われています。

実際は、更年期が同じ症状になるのではなく、本当に人それぞれ、症状の大小、内容も違います。

40歳~50歳代の女性に見られる、原因不明な症状を一般的に「更年期」と呼ばれていますが、それが酷い症状になると、更年期障害といわれます。

その年代の女性の身体の不調に対して、「更年期」と簡単にくくってしまうことが、よくあります。

しかし、明かに原因が他にあるものにたいしては、「更年期」とは言わないのです。

当院でもカウンセリングのときに「病院で更年期障害って言われました。」といった一言で傷つき悩む方もいますが、実際に原因のある、更年期でない症状のこともあります。

確かに、40歳、50歳代の不定愁訴を「更年期障害」と認定されることが少なくないようですが、とくに生理での問題がないときは、更年期障害ではないことも当然あります。

一概に言いきれませんが、生理周期や経血の量、色、においといった様々なこともカウンセリングしながら、「更年期障害ではない」と思うこともあります。

 

ただ、「更年期は女性なら誰もが通る道として、辛くなる前の早めに<更年期対策>しませんか?」と提案します。

その一環のケアとして、アーユルヴェーダと鍼灸を組み合わせた治療をオススメしています。

早めの対策こそが、「思ったより軽い、更年期が楽」と思えるよう、より心も豊かに楽しく過ごしてもらうことができます。

症状があまりない方の場合は、<本人が辛いときだけ利用>してくださることも可能です。

当院は、回数券や回数を重ねないと結果が出せない治療院ではないと、自負しています。

だから、患者様を縛らないので、気楽に通ってください。

若い20代の軽い疲れは、睡眠やリラクゼーションのマッサージでも効果あるんです。

しかし、30代からの疲れは、長年の「蓄積された疲労」や「身体のひずみ」があちらこちらに表れてくるのです。

女性も体は、10歳前後で生理が始まり、20代で出産、子育て、家事とった仕事以外の私生活も大変です。

また、体力がもともとなければ、とても身体が辛いでしょう。

そんな大人のあなたの「女性のための保健室」です。

 

当院は、東洋医学の「鍼・灸」だけでなく、インドの医学「アーユルヴェーダ」心の悩みに「タロット」といった、総合的な体と心の悩みに応えることが可能です。

また、どの施術も人気です。(リピーターさんのほぼ全員が3つの施術経験を持っています。)

とくに鍼灸学生のときに得意だった「解剖・生理学」の知識を活かし、セラピストカレッジで「人の身体を預かる大切さ」も含めて、身体の基礎知識を教えていました。

もともと自分が虚弱体質だったこともあり、子供のころから「たくさんの不定愁訴」に悩まされ、それを「治したい」と思ったことと、周りの女性の友達も元気にしたいと思ったことがきっかけで、「施術を受ける」つもりが「施術をする」になりました。

何でも「どうしてこうなんだろう?」という、たぶん普通の人より好奇心旺盛な私が、施術ひとつひとつに意味を持って行なっている、ということも、常に大切にしていることです。

様々に抱えていた女性特有の疾患について、克服できる専門家になろう!が、当院のはじまりです。

 

「更年期かなぁ?」「更年期かも!」といったときに、自分だけで悩まず、ここへ来て「何か変?分かる?」と質問してくれても大丈夫です。

あなたの頼れる保健室として、私ひとりで対応しています。

 

~当院の治療の流れ~

①初診:「四診カウンセリング(脈診・舌診を含む)」

②あなたにあった処方箋:「鍼灸 or アーユルヴェーダ」の治療方法

③施術を行なう

④施術後は、今後の治療方針を伝えていきます。(治療の押売りは行ないません。)

⑤リラックスティーを飲みながら、日常のアドバイス(食事・睡眠・運動)を行います。

 

ただ何となく治療院に通うのでなく、「自分の身体を元気にしたい、キレイになりたい」と意識して行なっていただけたら良いと思います。

次回の予約をしっかり取ることも悪いことではありませんが、当院は「遠い方」や「近い方」、「忙しい方」や「日中時間が取れる方」によっても治療法を変えることが可能です。

「1週間に1回来れる」場合と「1カ月に1回来れる」場合で、治療金額に大きく変わりません。

大切なのは、しばらく「施術を継続すること」です。

それで良いと感じればもう少し継続して、違うと感じれば自分に合った治療院を探すことです。

スタッフが多いところでは、薄利多売のような施術となってしまい、あなたを常にいつも同じ施術者とは限りません。

私は、あなたとゆっくり向き合いながら施術することに、毎回身体の変化をお互いに感じて行なうことを大事にしています。

ひとり一人違う身体の症状や、傾きやすい傾向も把握することを大切に、あなたの心と体のバランスや成長を一緒に楽しむことができる家族のような縁です。

 

辛い更年期が来る前に、楽しく予防医学で、若さと美しさを磨きませんか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

提供:アーユルヴェーダ&鍼灸月とロハス治療院

室長ヨーコ第