東洋医学のきほん

東洋医学では、まず最初に、患者の皆さんのご自身の訴え身体からの訴えを正確に読み取るために、中医学(中国の現代医学)の診断法「四診」を用います。

当院では、毎回カウンセリングのときに四診を行ないます。

 

四診<ししん>とは?

四診とは、①望診・②聞診・③問診・④切診の4つに分類して、身体の状態を診ます。

病気や未病または不定愁訴に対して根本的に改善していくために、様々な角度から分析をして治療方針を決定します。

誰もが身体の状態を「自身で把握している」ように感じていますが、実際は「自分が思うほど身体の状態を把握しきれていない」といった方が多くいらっしゃるようです。

ですから、専門家の私たちである「脈診をしっかり行なえる鍼灸師」が必要なのです。

 

脈診で分かること

問診のときに「身体のどこが気になりますか?」という問いに、今の辛い症状を言われます。

これが主訴です。

しかし、あなたの身体はすでに他の場所にも異変が起きていることが多々あります。

カウンセリングのときに対話しながら、あなたの脈を診ます。

その情報はかなり確かなことが多く分かり、臓器(肝・心・脾・肺・腎)の症状を診たまま、正確にお伝えすることにしています。

あなたの食事や睡眠、ストレス度合、血圧…のことを診ていきます。

本人しか知らない情報を、なぜ会ったばかりの私に指摘されるのか不思議がられますが、「脈診」とはそのようなものです。

また、舌診は、脈診だけでは判断がはっきりしないことや細部の情報を正確に判断するために診ています。

舌を通して色んなことが分かるので、とても大切な問診のひとつです。

このように、カウンセリングを通してあなたの身体の不調の原因を探り、その上でどのような施術があなたの身体にとって一番良いのかを、ご提案しながら決定します。

 

<四診で分かること>

望診…身体全体を眺めるように視覚で診ます。(舌診・顔色・動作・眼光・皮膚の色)

聞診…身体の聴覚や嗅覚の情報を診ます。(声の調子・体臭・口臭・腹音)

問診…身体の状態を聞きながら診ます。(主訴・病気歴・生活状況・睡眠・食事)

切診…身体に触れて状態を診ます。(脈診・腹診・身体の寒熱浮腫み) 両手の橈骨動脈(寸口・関上・尺中)の拍動を「数・遅・浮・沈・強・弱・硬・軟・滑・弦・洪・緩」に分けて脈を診ることで、身体の状態を判断します。

 

脈診もしないでカウンセリングだけの治療院もあるようですが、当院は「脈診」がカウンセリングで重要な役割を占めています。

何より、あなた自身が気づかない症状が、いち早く分かるので、将来「病気」になる可能性のものを予防することが可能です。

「鍼灸」が「予防医学」として云われる所以(ゆえん)がそこにあります。

img_1604  

美容効果を出す「アーユルヴェーダ」で心も強く美しく

四診カウンセリングが済んだら、「身体の状態」とそれに対しての「治療方法」をお伝えします。

いよいよ、治療の「施術」にはいります。

当院は、アーユルヴェーダと鍼灸をセットにしたお得なメニューがあり、とても人気です。

女性疾患では、さまざまな症状があり、一人ひとり症状が違います。

とくに、「不妊」や「更年期」などの症状では、不定愁訴のことが多いので、「原因」を知らずに「症状」だけで判断することも危険です。

また、病院で「診断されたもの」と「実際」とのズレを生じることもあります。

また、身体を健康にしていくことで、中側からキレイになり、「美容」や「エイジングケア」も一緒に行なえるのが、当院の施術です。

通常の鍼灸院は「治療」だけに特化したり、「美容」だけに力を入れて行なっているところも多く見られます。

しかし、当院では「治療」「美容」だけでなく、ワンランク上の施術「アーユルヴェーダ」があります。

当院のアーユルヴェーダでは、治療・美容にプラスして「精神性」も重要視して行なっています。

ストレスや思考での「脳の疲れ」からくる「心の疲れ」も、脳の断捨離と言われる「シロダーラ」で、第三の目(サードアイ)を開き「第6チャクラ」をクリアにすることで、オーラがイキイキと生まれ変わります。

一流の美容を知るということは、「ブレない強い心」と「透明感のある美しさ」を知ること。

 

形あるものは、いつかは壊れる。

形のないのもは「心」に宿る。

 

image

アーユルヴェーダ&鍼灸月とロハス治療院
室長ヨーコ