一般的に「閉経」を迎える50代の女性は、仕事や家事も忙しく、自分のことは後回しになることが多いと思います。

子供の成長で反抗期や進路の問題もあり、母親として大変なときと重なり「更年期」の時期でもあります。

閉経とともに女性ホルモンの急激な減少からくる原因不明の症状<不定愁訴>があります。

それを一般的に更年期障害と呼んでいます。

 

女性として生きてきたのが「閉経」とともに女性でなくなる…という不安に陥る心の変化もあると思います。

また、更年期を認めたくない、知人や誰かに知られたくない、と思うのも女性として当然のことでしょう。

50代をどのように過ごすのがによって、今後のあなたの美しさも変わってきますから、女性として重大な時期に差し掛かっているといっても過言ではありません。

 

そんな不安な気持ちや体調不良は、どうやって過ごしていますか?

 

美容院やエステなどで美しくなって気分を高めるのもよいと思います。

また趣味に没頭したり、ショッピングや女子会などで発散するのも良いでしょう。

しかし、どんなときでも気になるのが「自分の身体の変化」だと思います。

 

いつも来ていた生理に不調を感じてきて、「無くなれば楽」と言いつつ「寂しい」と思うものです。

誰にとっても、必ずやってくる「老い」 でも、いつまでも年齢を感じさせない方の老いは「自然」です。

急激に老いることは避けて、徐々に自然な形で老いていくことこそが、「美しい老い」をつくるのではないでしょうか?

 

老いに逆らって、ずっと美魔女的に生きるというのも、どこか「不自然」です。

私は老いを受け入れたうえで、自然な自分を楽しむことにしています。

そして、今の自分が一番大事にしていることは「老いない精神力」です。

 

その老いない心の持ち方を学び、自分の身体を知るのが「更年期のエイジングケア」に繋がります。

私自身も、心が迷い辛かった日々を打破するために、自分で行なえる「瞑想、写経、ヨガ、滝行、断食…」いろいろ体験してみました。

 

最初は自分のことは自分でやらなきゃ、というへんな責任感に囚われていましたが、インドで知った、施術者に身を任せながら受けるアーユルヴェーダでは「すんなり自分を受け入れられ、ありのままを楽しむ」ことを知り、とても衝撃を受けました。

また、初めてインドで受けたアーユルヴェーダは、決して「気持ちいい、心地よいもの」ではありませんでした。

むしろ、そのオイルマッサージは、痛く感じる箇所が幾つもありました。

しかし、1回、2回、3回と毎日続けていくことで痛みがなくなり、身体の毒だしもしっかりできてきたのか、目の輝きや思考のモヤモヤしていたものが、とてもスッキリとしました。

最終的には、楽しく自分を解放できる「最高の時間」となったのでした。

 

「辛いときは、誰かに頼っていいんだ!」ということを知り、とても楽な気持ちになれたことが、私の強さになりました。

 

30代後半でアーユルヴェーダを知り、いろんな遠回りをして辿り着いたアーユルヴェーダですが、こんな年齢でアーユルヴェーダを出会えたことにとても感謝します。

また、同じように30代の迷える女性に「1回の人生だけら、自分の思ったことをやってほしい、今より若いときはないの」と、アドバイスしちゃいます。

そんな「心の迷い」までも、スッキリに導いてくれるアーユルヴェーダは、とても偉大です。

体もさることながら、心の「精神」が辛かった時期に、本当に大切なものに出会うのでしょうね。

私は、その「アーユルヴェーダ」との出会いで、人生が大きく変わりました。

 

それは、「心の持ち方が、前向きになり、自分の行動が積極的になりました」

患者様にも「インドに行くとか、行動力がありますね」とか言われることもありますが、私は決して積極的な子ではなく、むしろ消極的な子でしたよ、でも自分が健康になって、自分以外の女性を元氣にしたいと思っただけです。」と。

 

施術後に、クリアになった自分こそが、次の「自分らしく生きる原動力」を起こさせてくれたのです。

 

たしかに「癒し」や「キレイ」や「かわいい」も大切かも知れません。

「縁」あって、この記事を読んでくださっているあなたが、私と同じ50代でも、これから50代になる40代・30代のあなたでも、年々歳をとっていくことは、皆、同じです。

そのとき、他人から見た50代のあなたが「美しい」と感じてもらえることは、意外と見た目で差のつくメイクや痩せたスタイルといったものではないような気がします。

その「美しい」は、外見ではなく、体の内側を大切に生きている、精神の美しさであるような気がします。

 

本来、心と体は繋がって、だからこそ「心<精神力>」が「体<外見>」をつくります。

けして、スタイルよく痩せていれば美しいというものではないのですが、毎日の食事・運動といった「行動」の積み重ねことが、大切なのでしょう。

 

50代こそ「美しく、丁寧に生きる」ことが、自分をつくるような気がします。

 

アーユルヴェーダの理論は、誰にとってもシンプルな自分らしい生き方を指南してくれています。

そのシンプルに楽しいといった自分をつくっていけます。

50代、周りに中々相談できる友達は居ないことも多いでしょう。

そんな悩み多き50代を楽しむために、アーユルヴェーダでのオイルマッサージを体験しながら、シンプルに楽しい気持ちを持てる自分と向き合ってみませんか?

自分の中にある「答え」と向き合うアーユルヴェーダ、してみませんか。

IMG_2162

 提供:アーユルヴェーダ&鍼灸月とロハス治療院

室長ヨーコ