現在、不妊に悩む方が増えている中で、その背景には晩婚化と晩産化が原因であると言われています。
結婚が遅れると必然的に出産時期の年齢も遅くなる為、高齢化による不妊症のリスクが高まります。
30代後半から40代にかけて女性の卵子の数と質が低下してしまうので、妊娠適齢期よりはるかに妊娠の継続と出産の可能性が減ってしまいます。
また、体外受精や人工授精の場合も、卵子が老化を始めている為に、うまく授精卵が育たない場合や、子宮への着床ができず流産の原因となってしまう場合が多いと言われています。
その為、体外受精や人工授精を行う場合でも、卵子が元気で質の良い20代のうちに不妊治療する事が望ましいと言われています。
卵子の老化は止められないですが、妊娠しやすい体作りを行うことは年齢に限らず大切と言えます。
ショウガや根菜などの体を温める食品を意識的に食生活に取り入れることで、基礎代謝が活発化して、健康な内臓機能を保つことができます。
さらに、運動不足や睡眠不足を改善する事で、ホルモンバランスが正常化され、妊娠しやすい体環境を整えることができます。
不妊治療に取り組む際は、病院での治療に加えて、生活習慣を見直して、妊娠に適した環境を整えることをオススメします。